【世界一チョコレートが好きな国】

世界一・日本一

【世界一チョコレートが好きな国】

チョコレートは元来メキシコマヤ文明・アステカ文明時代に生まれた食べ物です。

それがヨーロッパに伝わり、いま現在世界中で食べられるようになった歴史があります。

日本においてもチョコレートは非常に馴染み深いお菓子と言えます。

スーパーやコンビニは大きくコーナーが作られており、新製品もいっぱい出ています。

今回は世界で一番チョコレートを食べる国を紹介したいと思います。

早速順位を見ていきましょう。

順位国名世界のチョコレート消費量
ルーマニア15.4kg
ドイツ11.3kg
3イギリス10.9kg
4スイス10.4kg
5ノルウェー9.6kg
6デンマーク7.4kg
7フィンランド6.8kg
8フランス6.4kg
9スウェーデン6.1kg
10アメリカ5.2kg
圏外日本2.1kg
世界のチョコレート消費量

案の定、上位をヨーロッパ諸国が独占しておりますが、世界で一番チョコレートを食べている国は、意外にもルーマニアという国でした。

この国の国民一人当たりの年間消費量は15.4kg板チョコ256枚分に相当します。

日本人もかなり食べているのかと思いましたが、意外にもランキング圏外でした。

しかし、面白いことに生産量世界第5位を誇り、日本はチョコレートの輸出大国であります。

日本のチョコレートは美味しいと海外でも評判になっていますが、国内での消費はもっぱらバレンタインデーに集中します。

バレンタインデーのある2月の消費量は全体の25%を超えるようで、いかに日本人が日常的にチョコレートを食べていないかがわかる結果となりました。

Narcis CiocanによるPixabayからの画像

ルーマニアってどんな国?

ルーマニアは東ヨーロッパ、バルカン半島東部に位置する国です。

日本にはあまり馴染みがないように思える国ですが、ドラキュラ発祥の地であり、国民的ギャグの「コマネチ」の元ネタとなった元体操選手ナディア・コマネチの母国となります。

旧共産圏の国のため、西欧諸国に比べると発展は遅れていますが、そこを逆手に「中世ヨーロッパを体感できる国」という観光キャッチコピーで旅行会社からはPRされています。

falcoによるPixabayからの画像

首都はブカレスト、人口は1,904万人、面積は23.8万㎢と本州とほぼ同じ大きさで、現在はEUにも加盟しています。

国土の多くが肥沃な土壌に恵まれ、ヨーロッパ随一の農業大国と言えます。

ルーマニアの主食は、小麦とトウモロコシ。小麦はパンとなり、トウモロコシは粗引きれた後に粥のように煮てから牛乳とバターを混ぜ込みママリガとなります。

このママリガはルーマニア人にとってのおふくろの味、国民食と言えます。

Szabolcs MolnarによるPixabayからの画像
Szabolcs MolnarによるPixabayからの画像

ルーマニアでのチョコレート事情はどのようなものでしょう。

スーパーマーケットにいくと、50以上のチョコレートブランドのチョコをいつでも見ることができます。

その中でも特に有名なのがCiocolata cu ROM(チョコラタ・ク・ロム)です。

赤・黄・青の3食を使ったパッケージはルーマニア国旗をモチーフにしており、海外お土産としても非常に人気です。

味は、ブランデーの味とミルクチョコレートの味が混ざったルーマニアオリジナルのチョコです。

gamacaveiによるPixabayからの画像

コメント

タイトルとURLをコピーしました